昨日からまた暑さが戻りましたね~><
今夜もまた、クーラーをつけて寝ることになりそうですが・・

人間も季節の変わり目に体調を崩すことが多いのと同様に
動物には気温の差が一番堪えるそうですので気をつけたいところですね。

外で洗濯物を干していると駆け寄ってくるリリ。

しかしいまだかつて私はその様な話を耳にしたことはないが、
網戸を齧って脱走したリスなどはいないのだろうか・・・
たまにこのことを想像するといてもたってもいられなくなるのだけれど
どこの子を見ても そもそも齧ろうという発想がないように思う。
・・・・・
話は変わりますが
昔と比べ情報が迅速に、かつ多方面に渡るネット社会になったとはいえ
皆当然興味のあることが違いますので
現在のペットを取り巻く状況に明るい方が全てではありません。
先日あるイベント場にて、
たまたま、猫の里親会を開催していました。
そこで近くにいた方が言った言葉・・
「え?もらえるの??」・・・ぎょっ、として振り返る私。
しかし悪意を持った発言ではありませんでした。
でも(この場でこんなこというなんて・・:;)
ボランティアさんの耳に入ったら傷つくかも知れない!
そんな気持ちになりました。
野良猫や捨てられる子がいること
そしてその子達をなんとか助けようと
そのような活動をされている方が全国に沢山おられることを
それまで知らなかっただけだと思いました。
(なにをしておるのかしら~?)
という素朴な疑問だったのでしょう。
里親として助けることが偉いんだ!という気はないんです。
リリも小鳥屋さんでお迎えした子。
でもペットショップでお迎えする以外にも選択肢があること、
捨てる人もいれば助ける人もいるということ、、
一人でも多くの方が知っていくだけでも
未来は開けてくるのではないかなと思います。
ペットのおうち
・・・