リリちゃん、いきなり環境が変わってびっくりしたんでしょうね。
状況が理解できないもんね。
今は、おけいさんの顔を見て、
おうちに帰ってきて、ほっとしてますね。
食欲も出て良かったです。
うちには、まる3年たっても今だ引き籠りのナナがいます。
いきなりのお泊りで引き籠るのって
状況が理解できないナナちゃんにとっては当然の行動では?
ドンマイ!
りりーさん、おけいさんのお顔をみて
元気大復活ですね!!
おめめクリクリで、今日もラブリー☆
リリーさんはきっと寂しかったかもしれないけど、
おけいさんのコトを決して責めてはいないと思います!
おけいさんも元気だしてっ!
関係無いんですけど…
りりーさんのお鼻は毛が生えててカッコイイですよねぇ。
今回の写真、ガン見しちゃいました(^^;)
うちのリッキーは、現在、鼻の頭を負傷中。
出血少々あり。2回目。
いったい、どのようにケガするのか…?
元気なので心配はしてないんですが、
けっこうな範囲で毛がない状態で、だいぶオマヌケなお顔・・・
イケメンとはほど遠く、うちは三枚目で勝負だっ!!
お帰りなさい!
そうですか・・
りりちゃんはひっきーになってしまったんですね。
確かに縄張りもあるのかもしれないので
ちょっと遠慮しちゃったのかな?
もんてらすも、以前はおりす様中心の生活だったので
家を留守にするときはかなり心配でしたね。
でも、どうしても留守するときは
夏の暑いとき、冬の寒いときという
環境が整わないときは泊りでの旅行は避けてましたね。
季節がいいとき、2泊くらいなら水分をいっぱい準備して
心を鬼にして旅行行ってました。
ある意味スパルタ教育です。(苦笑)
帰ってきたら熱烈大歓迎してくれて大変でした。
あまりおりす様中心の生活をしていると
家人君が「うりゃー!」になるのでほどほどにしてました。
おけいさんも、おりす様にも人間様にもちょうどいい
方法が見つかるといいですね。
お帰りなさい~~(*^-^*)
空の色と日光が沖縄ですね~('∀'*)暑そう~~
リリーさん、お泊りは大変でしたか(^^;)うちの縞もヘタレだから、お預けとかダメだろうな~って思ってます。
イケイケのこむぎちゃんは、お預かりした最初の半日だけ大人しかったです。
性格とかイロイロ向き不向きがあるんでしょうね。
そうですね:;
びっくりしますよね そりゃあ・・
今考えれば、一日だけでも、
事前に一度お試しするべきだったのではと思って・・
家には主人がいたのですが
三日間とも日中は仕事ですし、
それならマリーちゃんのお宅の方がお世話も慣れているし、
少しでも遊んで頂いた方がいいのではと思ったのですよね・・・
でも わかったので、よかったと・・思おう^^;今は。
いつもありがとうございます!
ありがとうございます~
リリと共にわたくしも元気復活してきました^^
もぅ自分の子供と気持ちは同じですので、
食べてないと知った時はいてもたってもでした~TTダーッ
あらっ、お鼻は、
どこかにこすってるのでしょうか?!
血が出てるのはかわいそうですよね:;
出せ出せ~!てケージでやっているのか・・
原因がわかれば良いのですが・・
ただいまです!
隠れるのはまだ想定内だったのですが
食べなくなるとは思ってなくて・・
食べない・飲まない・腸が動かない・うん子づまり・・
まで一瞬で考えて本当に精神的に参りました
リリも良くがんばってくれたと思います。
そうですか、だんなさま~^^。
・・うちといっしょだ!w
旅行はほんとに微妙ですね~~
2泊が自分の気持ち的にも限界かしら^^;
ただいまです~^^*
はい陽射しが・・まんまと瞳が一日目でやられ
急いでサングラス買いました^^;
ほんとに向き不向きがありますね
平気な子は平気ですものね
リリは大人になるにつれて
私以外がだめになっているという感じなんです
2歳くらいまでは他の人にもよっていっていたのに・・
やはり!女の子の方がイケイケなんだわ~~